デジタル書斎 

個人のラーニングログとか勉強の事

メタノートとか現状の事とか 2023年8月26日

・モチベ低下中

慌ただしかったり、人生の予定がちょっと変わったり、体調不良だったり生活リズムがひどくなったり、色々重なって学ぶモチベが低下中。

ブログとかの更新も滞っている。書けない。

・相変わらず書き方がよくわからん

「ライティングの哲学」でアウトライナーというものをなんとなく知ってnotionをそれっぽく使うことには成功。書くネタ自体は溜まっているのだけど、箇条書きに書き出すところで止まっている。この先どうすれば…。

多分、箇条書きを並べ替えてアウトライン(おおよその構成)を作る→箇条書きから詳しくテキストを書く

だと思うのだけど、アウトライン作ったところにそのまま書き込んでいいのか?とか。outline表示できるchrome拡張入れてる箇条書きを見出しに設定すればいけるのか。

若干notionでやる限界も感じているからworkflowlyとやらを使うのがいいのだろうか?notionもやっとちょっと分かってきた位なのに、さらに別のツールに移行するとなるとさらに学習が必要になって、そもそも学習モチベが下がっているのにどうしようという感じ。

それこそライティングの哲学読めばいいんだが、読書ペースも落ちてるんだよなぁ。

・読書がはかどらない

読書ペース遅すぎて落ち込む。

別に読書ってRTAするものではないんだけど、小説と違ってゆっくり味わう事にはあんまり意味ない気がしてしまうし、損しているような気になる。理解しながら読もうとするからだろうか?もっとささっと読んで周回した方がいいのかもと思うが分からない事を放置して進むのが気持ち悪くてそういう読み方が苦手だ。

せっかくkindleUnlimited入ってるのにペース遅すぎて漫画以外全然進まない。

アンリミテッド配信終了している「ロシアは今日も荒れ模様」を読み切らないとkindleに新しい本も入れられない。まあこれはlikebookもあるからそっちで読めるんだけど。

likebookだとつい読むべきもの以外を見たりしてしまう。

本が読めなくなるってうつの典型症状だが、うつっぽくなっているのだろうか。

・英語一時中断

こんな状態なのでキャパが足りず、英語どころではない。

ますます英語の重要性は増している気がするから、ほんの少しでも続けてた方がいいのだけどね。

というか文法がダメすぎて読めない。

・学習目標の見直し必要な時期かも

乙4の勉強も進んでないし、なんだか気ばかり焦って何も進まない時期だ。よくあることだけれど。

焦ったってできるようになるもんじゃないんだから、今はのんびり、できればラッキーくらいでやり過ごすしかない…というのが主治医の方針なのだけれど、そうは言っても焦りはする。動けないのはもどかしい。

・n度目の生活リズム無理やり改善策

無理やり法(無理やり起きて昼間活動し修正を図る方法)にまたチャレンジしている。

前回はエナドリの力を借りて実行するも、いつまでたっても夜思うようには眠れず日中フラフラになり最終的に脳みそがとんでもないエラーを吐くようになって中断したのだが果たして。

縮約100本ノック 4本目

元記事

mainichi.jp

縮約

政府は秋の臨時国会に向け、性犯罪から子どもを守るための仕組み「日本版DBS」の導入を進めている。

性犯罪歴を共有、照会できるようにし、子どもと関わる職種に就くのを防ぐのが目的だ。

個人の権利を保証する現行法との兼ね合いや制限する職種の範囲などが議論の焦点となっている。

 

ラーニングログ 2023年8月1日まで

・「ロシアは今日も荒れ模様」40%

・「マンガ 乙種第4類危険物取扱者」16%

・「山月記 山月記【現代語訳版】」読了

・「恥(シェイム)生きづらさの根っこにあるもの」33%

縮約100本ノック4本目

縮約100本ノック 3本目

元記事

mainichi.jp

縮約

警察官が事件の捏造を証言した。

製造会社の社長らが不正輸出の疑いで逮捕されたもので、後に無罪が証明され起訴取り消しとなっている。

近年警察は不正輸出や技術情報流出への対策を強化しているが、冤罪により甚大な被害をもたらした。

担当者の一部は捜査の正当性を主張しているが、徹底検証が必要だ。